神奈川県藤沢市で、露地野菜やイチゴ栽培を行っている「長谷部農園」の長谷川光男さん。
そんな長谷川光男さんが、2021年3月13日放送の『人生の楽園』に出演されます!
そこで、今回は「長谷部農園」で露地野菜やイチゴ栽培をしている長谷川光男さんをピックアップしてみたいと思います。
長谷川光男さんのwiki風プロフィールをはじめ、「長谷部農園」の場所が神奈川県のどこにあるのか、長谷川光男さんが作るイチゴの通販(お取り寄せ)や口コミなどを紹介していきますよ~!
長谷川光男さんが栽培するイチゴとは、一体どんな味なのでしょうか?
長谷部光男(長谷部農園)のwiki風プロフィール
まずは、「長谷部農園」のオーナー・長谷部光男さんのことを知ってもらうために、wiki風プロフィールから紹介していきましょう!
出典:https://thetv.jp/news/detail/1023905/10211575/
- 本名:長谷部 光男(はせべ みつお)
- 生年月日:1963年or1964年生まれ
- 年齢:57歳(2021年3月現在)
- 出身地:山形県
- 最終学歴:工業高校卒業(山形県内の高校)
- 家族構成:妻(ゆかり) 娘3人
- 職業:農家
- 農園:長谷部農園
以上が、「長谷部農園」のオーナー・長谷部光男さんのwiki風プロフィールとなります。
長谷部光男さんは、地元山形県内の工業高校を卒業後、神奈川県の電気メーカーに就職され、34歳の時に神奈川県藤沢市出身の妻・ゆかりさんと結婚されています!
長谷部光男さんとゆかりさんの間には、3人の娘さんがいるとのこと。
農家には全く縁がなさそうな長谷部光男さんですが、どういった経緯で「長谷部農園」を立ち上げることになったのでしょうか?
長谷部光男さんと農業との出会いは、彼が50代の時に神奈川県藤沢市で行われていた援農ボランティアに参加したことだったそうです。
そこで、農家として働く人々の姿に感銘を受け、”生涯現役でいられる農家になりたい!”と思ったそうなのですよね~。
出典:https://www.tvk-yokohama.com/navi/2020/07/2020719-1.php
この援農ボランティアに参加したことは、長谷部光男さんにとって人生を大きく変える出来事だったのです!
生涯現役でいられる農家になりたいと思った長谷部光男さんですが、農業に関する知識は全くなかったため、農業技術と農家としての経営を学べる就農準備校で1年間勉強することに・・・。
そして、54歳で勤めていた電気メーカーの会社を早期退職し、「長谷部農園」をオープンし神奈川県藤沢市で新規就農したのですよ。
「長谷部農園」では、紅ほっぺや桃薫など4種類のイチゴを栽培していて、2棟あるイチゴ栽培専用のビニールハウスで、約1600株ものイチゴを育てているのです!
出典:https://twitter.com/hashtag/
また、「長谷部農園」では、イチゴだけでなく露地野菜も栽培しているとのこと。
「長谷部農園」で栽培されている露地野菜は、白菜や人参、ブロッコリー、カリフラワー、長ネギ、大根、里芋、カボチャ、枝豆、ジャガイモ、小松菜、スイートコーン、ナスなど、数多くの露地野菜を栽培しているのです!
2021年は、アスパラガスの栽培にも取り組む予定だそうですよ~。
イチゴに関しては、紅ほっぺや桃薫以外によつぼしや天使のイチゴ(エンジェルエイト)も栽培しているようですね。
26日 友人2名の応援を得て、いちごの苗を植えました。
今シーズンは、「紅ほっぺ」に加え、白いちご「桃薫(とうくん)、エンジェルエイト」を栽培します。
今後の予定は、11月ミツバチ箱設置、12月中旬以降収穫開始です。生育状況はFBでお知らせしますのでお楽しみにしてください。長谷部農園さんの投稿 2020年9月27日日曜日
また、2020年度にはメロンの栽培にもチャレンジされたそうですよ!
長谷部光男さんの「長谷部農園」では、多品種少量生産で農業を行っているのかもしれないですね。
今後も、「長谷部農園」で栽培される露地野菜や果物(イチゴやメロンなど)は、少しずつ種類・品種が増えていくのではないでしょうか?
長谷部光男長谷部農園の場所は神奈川のどこ?
出典:https://www.tvk-yokohama.com/navi/2020/07/2020719-1.php
長谷部光男さんのwiki風プロフィールや、「長谷部農園」をオープンした経緯がわかったところで、露地野菜やイチゴが栽培されている「長谷部農園」の場所が、神奈川県のどこにあるのか気になりますよね~。
そこで、「長谷部農園」の場所が神奈川県のどこにあるのか調べてみました!
「長谷部農園」の場所はこちらです。
- 住所:神奈川県藤沢市打戻1326-1
- TEL:090-2432-4341
「長谷部農園」の営業日や営業時間、定休日については情報がなかったためわかりませんでした。
農家なので、定休日はないと思いますが、「長谷部農園」を訪れる際は事前に連絡を入れることをオススメします!
ちなみに、「長谷部農園」がある打戻地区という場所は、藤沢市の北部にあるのですが、南部の海側に比べて寒さが厳しいとのこと。
そのため、イチゴ栽培には温度管理がかなり重要になっているそうですね~。
露地野菜の中には、この厳しい寒さによって美味しく育つ野菜もあるのかもしれないです!
長谷部光男のイチゴ通販(お取り寄せ)はある?口コミは?
出典:https://www.facebook.com/hasebe.farm/
紅ほっぺやよつぼし、桃薫や天使のイチゴ(エンジェルエイト)といった4種類のイチゴを栽培している長谷部光男さん。
イチゴの画像を見ただけで、「長谷部農園」で栽培されたイチゴが食べてみたいと思った方は多いのではないでしょうか?
ただ、「長谷部農園」がある神奈川県藤沢市の場所まで、実際に訪れるのは難しいという方もいるでしょうね。
では、長谷部光男さんが栽培しているイチゴは、お取り寄せ通販はあるのでしょうか?
調べてみたところ、長谷部光男さんが栽培している「長谷部農園」のイチゴは、お取り寄せ通販での販売はないようです。
ただ、「長谷部農園」のFacebookを覗いてみると、贈答用のイチゴがあるとの情報が・・・。
当園では贈答用に2パック入りの箱もご準備しております。
箱は別売りで1箱¥150です。是非ご利用ください。長谷部農園さんの投稿 2021年2月6日土曜日
もしかしたら、通販での販売はないようですが、「長谷部農園」に直接連絡を入れれば、長谷部光男さんが栽培したイチゴをお取り寄せできるのかもしれないです!
気になった方は、一度「長谷部農園」のFacebookから連絡を入れてみてはいかがでしょうか?
また、お取り寄せ通販での販売は行っていませんが、藤沢市内にある直売所で長谷部光男さんのイチゴは販売されているとのこと。
本日2日、いちごをヨークフーズ藤沢六会店さんに出荷します。
am10時開店です。是非、ご賞味ください。長谷部農園さんの投稿 2021年1月1日金曜日
長谷部光男さんのイチゴは、「ヨークフーズ藤沢六会店」と「わいわい市藤沢店」で購入できるようですよ~!
直売所にイチゴを出荷した際には、Facebookで情報発信があるので、近辺に住んでいる方は「長谷部農園」のFacebookを要チェックですね。
現在、当農園のいちごを使った「いちご6次化産業プロジェクト」を推進中です。
詳細が決まり次第報告しますが、こんなイメージです。長谷部農園さんの投稿 2021年1月23日土曜日
どういった形で長谷部光男さんのイチゴが使用されるのか、非常に楽しみですね~。
では、長谷部光男さんのイチゴを実際に食べられた方の口コミはどうなのでしょうか?
気になったので、口コミを調べてみました!
先日はありがとうございました。もぎ取り体験楽しかったです!両いちごの甘さに感動しました。私は紅ほっぺ派です!
いちごのもぎ取り体験が縁で、当園のいちごといちごを使ったスイーツを左近山アトリエ131110で販売しています。スイーツは見ても食べても最高です。生産者冥利につきます。お近くの方、是非お立ち寄りください。
「左近山アトリエ131110」
〒241-0831 神奈川県横浜市旭区左近山16-1 左近山団地1-31-110長谷部農園さんの投稿 2021年3月4日木曜日
こちらは、もぎ取り体験が縁で長谷部光男さんのイチゴを使ってくれているスイーツショップ「左近山アトリエ131110」とのこと。
スイーツショップにとって、イチゴというのは絶対に欠かせないモノだと思いますが、そのイチゴに長谷川光男さんが栽培しているイチゴを使っているということは、「長谷部農園」のイチゴが美味しいという証拠ではないでしょうか?
2021年3月13日放送の『人生の楽園』を観たら、他のスイーツショップからも”長谷部光男さんのイチゴが使いたい!”と連絡が入るかもしれないですよ(笑)。
また、収穫イベントの1つとして、「長谷部農園」のイチゴの摘み取りが行われたことも・・・
今日は、近くのソラマメファームさんで収穫イベントあり、当農園にも来園していただきました。当園ではいちごの摘み取りを行いました。すぐ食べるいちごの味はいかがでしたか?是非またいらしてください。お待ちしてます。
長谷部農園さんの投稿 2021年1月29日金曜日
他にもイチゴを栽培している農園はたくさんあると思いますが、その中で「長谷部農園」が選ばれているというのは、長谷部光男さんのイチゴが美味しいということだと思います!
生産数を考えたら、お取り寄せ通販での販売は難しいかもしれませんが、1人でも多くの方に長谷部光男さんのイチゴを食べてもらいたいですね~。
今まで食べてきたイチゴとは、一味違うかもしれないですよ!
コメント