植野広生(食いしん坊の覚悟の雑誌編集長)プロフェッショナル 仕事の流儀

テレビで紹介された食べ物

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています




今夜のプロフェッショナル 仕事の流儀は食の王者!魔王!と呼ばれる植野広生氏がどのようなことを語るのか?

植野広生とはどんな人物か?

1962年生まれで、栃木県出身。法政大学法学部に入り、アルバイト三昧の大学生活を送る。銀座のキャバレー(モンテカルロ)で黒服、鰻屋、珈琲屋なの多数の飲食店のアルバイトを経験する。2001年に「dancyu」を発行する、プレジデント社に入社して編集長に就任している。

雑誌「dancyu」とは?

「食」とそれに関するテーマを幅広く、しかしこだわりをもって追求した、男のための食雑誌、「dancyu」という名前は、「男子厨房に入ろう」からとっている、別に女性が勝ってもいいようだ・・・。

webサイトもっており、雑誌で取り上げたお店の紹介や、ようような食に関するイベントをやっているみたいです。

紹介だけではなき、お取り寄せで食材を味わう事もできる。またレシピも書いてあるので自分で作ることもできる。

出典:dancyu 公式通販グルメサイト

出典:dancyu公式サイト

無料会員登録がをして、会員になるとdancyuが催すイベントも参加することができる。

本社住所 〒104-0045 東京都中央区築地6-15-10-304

株式会社 食文化 創業2011年4月

資本金1億9,750万円

食をメインにしてるから本社は築地に構えたのか?本気がわかるような気がする。

スポンサーリンク

 

植野さんがが発見した高知の食文化とは?

 

高知の田舎寿司なのか?

田舎寿司:酢飯に柚子酢を効かせ。ハスイモ、しいたけ、みょうがなどをネタにした握り寿司や、たけのこ、こんにゃく、などの詰め寿司など、山里の食材を用いて盛り合わせた山間部に伝わる郷土料理。色や旬の素材を楽しみながら食べる行楽料理です。日曜市でも売られています。

高知の名物日曜市とは?

1690年(元禄3年)以来、300年以上の歴史をもつ日曜市で高知のお城下の追手筋において、全長約1300mにわたり、約420店が出店して、軒を並べています。

開催日:毎週日曜日(1月1日・2日、8月10日~12日まではお休み)

開催時間:夏時間(4月~9月)朝5時~夕方18時

冬時間(10月~3月)朝5時30分~夕方17時

出典:日曜市

出典:日曜市の田舎寿司

出典:土佐田舎寿司

日曜市の終点にひろめ市場があるのでそこも寄ってみてはどうか?

出典:ひろめ市場

出典:ひろめ市場 正面

スポンサーリンク

 

吉田類(高知)との関係?

今回、高知の食文化に対して語るのは、吉田類との繋がりが深い気が・・。

吉田類:酒場放浪記をご存知であろうか?吉田類本人が居酒屋等の店に訪問して、その店のおすすめや、お酒、そこにいるお客さんなどと語り合いながら食事をする(店を紹介する)番組です。

高知県観光特使及び仁淀町観光特使を努めている。また俳句を嗜む詩人の一面もあり、酒場放浪記のお店紹介の最後に、自分で詠んだ俳句を紹介する。

植野広生さん自身が、吉田類さんが主催する、チャリティーイベント「吉田類と仲間達」に

出ています。(東日本大震災の復興支援が目的のイベント)

出典:吉田類のチャリティーイベント

のこのような食でつながる仲間の郷土料理だからか?

さて、年間600軒を食べ歩く植野広生さんがどのような食べ物、お店、食文化、ポリシーを伝えてくれるのか? 楽しみですね。食べ物のお話を夜聞きいて、お腹が空いた!と暴飲暴食はお控えください。

コメント