2019年10月22日火曜日の夜18時55分から放送のテレビ東京系「内村のツボる動画大賞」で、話題となっているdeepfake動画がピックアップされます!
「内村のツボる動画大賞」では、ディープフェイク動画で内村光良さんと藤田ニコルさんが超マッチョになり、ハライチ・澤部さんは赤ちゃんになっているらしいですよ(笑)。
ディープフェイク動画とはどういったモノなのか、スマホアプリで簡単に作成できるのか、そして作り方や注意点などについて調べていきますよ~。
deepfake(ディープフェイク)とは?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=0nzUQjS-h2A
そもそもディープフェイク動画とは一体何なのか?と思った方もいるでしょう。
そこで、まずはディープフェイク動画とはどんなモノなのか簡潔に説明します。
元々の定義は、”2つの写真や動画の一部を交換させる技術”のことをディープフェイクと呼んでいました。
それが現在では、”フェイク動画”や”偽動画”のことをディープフェイク動画と考えられています!
また、写真や動画の一部だけではなく、顔全部を交換したり、音声も合成してフェイク動画を作成している方も・・・。
世界で見ると、アメリカのトランプ大統領のディープフェイク動画が作成されたことが大きな話題となりました。
日本では、女性芸能人を筆頭に、有名人の顔を交換したりするディープフェイク動画が注目を集めています!
このディープフェイク動画が、現在はSNSを中心に拡散されているということなのです。
わかりやすい例を挙げると、2019年1月~3月の間に放送されていたドラマ「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」で、ドラマの展開の中で欠かすことができなかったフェイク動画です!
このフェイク動画に多くの方が騙され、一喜一憂されたのではないでしょうか?
そう考えると、ディープフェイク動画はすでに日本には浸透していると言えるでしょうね~。
deepfakeはスマホアプリで簡単に作成できる?
出典:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/03/news067.html
SNSでも話題になっているとなると、多くの方が”自分でもディープフェイク動画を作ってみたい!”と思うでしょう。
ただでさえ、YouTubeをはじめTikTokといった動画サイトやアプリが、ネットやSNSでは当たり前のように流行していますからね。
では、ディープフェイク動画は実際に簡単に誰でも作成できるモノなのでしょうか?
まず、ディープフェイク動画を作成する方法としては、ソフトやWebアプリを利用することで作成可能となっています!
ソフトやWebアプリには、有料のモノから無料のモノまであり、種類によって作成できるディープフェイク動画の内容も異なるようです。
ただ、ソフトやWebアプリとなると、”簡単に作成できないのでは?”というイメージがありますよね。
実はそんなディープフェイク動画が、スマホアプリで簡単に作成できると話題になっているのです!
まず、一番有名となっているのが、2019年8月30日に中国で公開されたiPhone向けのディープフェイクアプリ「ZAO」です。
ディープフェイクアプリ「ZAO」では、スマホで簡単に有名人の顔を入れ替えられると大人気!
しかもこのディープフェイク動画は、秒で作成できるほど簡単なのです!
スマホアプリで簡単に芸能人の顔と入れ替えできるなら、一度はディープフェイク動画を作成したいと思うのではないでしょうか?
また、日本企業の「EmbodyMe」が開発したiPhone向けアプリで、簡単にディープフェイク動画が作成できる「Xpression」も話題となっています。
スマホアプリ「Xpression」は、口や顔の表情だけを入れ替えることができるモノで、顔じたいを入れ替える「ZAO」とはまた違った楽しみ方ができますよ~!
元の画像に対して、口や表情の動きを変えることで、動画でも静止でもディープフェイク動画上で自分の好きなように喋らせることができるのです。
そのため、有名人を利用したディープフェイク動画ではなく、おもしろ動画を撮影するために、このアプリを使用されている方が多いとのこと。
作成方法も簡単で、スマホにアプリをインストールしたら、指示に従って3ステップで作成できます!
どんなディープフェイク動画を作成するのかで、用途に合わせてスマホアプリを選んで頂き、簡単にディープフェイク動画を作成してもらえたらと思います。
deepfakeの作り方や注意点は?
#ディープフェイク
たかがアプリでニセ動画を作られるのみならず個人情報ごっそり抜かれるし顔認証に利用されるってディストピア
→ディカプリオと入れ替わることができる顔交換アプリZao —— プライバシーの懸念も (ビジネスインサイダージャパン) https://t.co/0sp90aBiFp #linenews— 阿南akaアンナ万里 (@Annan3) 2019年9月5日
ディープフェイク動画の簡単な作成方法については、スマホアプリを紹介しました。
他にもソフトやWebアプリを使用して、本格的なディープフェイク動画を作成することも可能です。
ただ、本格的なディープフェイク動画になると、多少の知識や時間が必要になることもあります。
さらに、高性能なPCやグラフィックカードが必要になるモノも・・・。
また、ソフト自体は無料ですが、自分でソフト開発ができる環境が必要なため、簡単に初心者の方が作成できるモノではありません。
そのため、知識や時間やお金もあり、本格的なディープフェイク動画を作成したいという方にはソフトやWebアプリがオススメです。
ただ、簡単にディープフェイク動画を作成したいという方には、スマホアプリで作成するのが作り方もとても簡単で良いと思いますよ!
ちなみに、スマホアプリでディープフェイク動画を作成する際に、注意点はあるのでしょうか?
まず、スマホアプリ「ZAO」の注意点としては、アップした個人の顔画像が永久にアプリ会社で再利用されてしまうというのが、大きな問題となりました。
そのため、使用するに当たって大きな注意点があると話題になったのです!
ただ、2019年10月現在では、この注意点については改定があり、”アプリの改善目的でのみ利用する”となりました。
そして、”それ以外の目的で利用する場合は、事前にユーザーに同意を求める”とのことです。
日本企業が開発したスマホアプリ「Xpression」の注意点は、”顔を別の人の顔と全て入れ替えることができない!”ということですね。
「Xpression」で変えられるのは、あくまでも顔の一部となります。
そのため、どのようなディープフェイク動画を作成するかによって、どのスマホアプリで作成するか決めてもらえたらと思います。
また、ソフトやWebアプリに関しては、検索して見ると中には怪しいサイトに誘導されたりするモノもあるようなので、取り扱いには注意が必要となりそうですね。
現在では技術の向上によって、ディープフェイク動画の出来栄えも向上しています!
それによって、ディープフェイク動画を悪用している人もいるようなので、作る側も観る側も使用する際には注意すべきだと思います。
これから半年後には、ディープフェイク動画が見抜けなくなる日が来るのでは?とも言われているようなので、注意点はしっかりと守って楽しくディープフェイク動画を利用しましょうね~!
コメント