磯田道史さんとさかなくんとのトークは噛み合うのか?!結婚話や講演会や本は?

男性芸能人

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています




磯田道史さん(歴史学者)とさかなくん(魚オタク)が「SWITCHインタビュー 達人達」にて共演されます。
超ハイテンションなさかなくんと、歴史を語らせたら右に出るものはいない程の歴史オタクの磯田さんとのトークがどうなるのか気になります。

磯田道史さんのプロフィール

名前    磯田 道史(いそだ みちふみ)
生年月日  1970年12月24日
職業    静岡文化芸術大学文化政策学部教授
歴史学者(日本近世・近代史・日本社会経済史)
出身    岡山県岡山市

・「武士の家計簿(加賀藩御算用者)の幕末維新」という著書で、新潮ドキュメント賞(第2回)を獲得し、「武士の家計簿」として映画化された。
・先祖が岡山鴨方藩の重臣である。

BSの歴史番組「英雄たちの選択」の司会者もされているそうで、忍者から震災史まで「どんな時代のどんな歴史を語らせても、めっぽう熱くておもしろい」と評判な人物だそうです。

スポンサーリンク

 

さかなくんのプロフィール

名前    さかなくん
本名    宮澤 正之(みやざわ まさゆき)
生年月日  1975年8月6日
職業    タレント・イラストレーター・魚類学者
出身    神奈川県綾瀬市

・中3の時に学校で飼育していたカブトガニの人工孵化に成功し新聞に取り上げられる。

・高3の時にTV東京「TVチャンピオン」の「全国魚通選手権」(第3回)で準優勝する。

・2010年に絶滅種とされていたクニマスが西湖で生存していることを発見する。

お二人とも、気になった世界に一生をかける勢いで夢中になられていて熱いですよね!

スポンサーリンク

 

意外と共通点の多いお二人?!

SWITCHインタビュー 達人達の番組では、東京・築地の場外市場からスタートし、さかなくんが「深海魚の驚くべき生態」を紹介すれば、磯田さんも「江戸の武家社会には鯛なしでは成立しなかった」というようなトークを繰り広げるようです。

分野は違うけれども熱いトークバトルが行われそうですよね!

さかなくんが家庭訪問の時に先生から言われた言葉があります。

「魚が好き、絵が好きなのは分かるが、学校の勉強にもっと集中してもらいたい」

一方、磯田さんも

「社会以外は脳天パーじゃ。ほかの教科もちゃんとやれ」

と言われ続けたそうです。

出典:ギョギョ!さかなクンが究極のオタク対談


20150725_01

ちなみにTVチャンピオンの時のさかなくん画像

さかなクン なりきりバンダナメール便で送料無料!!(代引き・時間指定不可)
created by Rinker

スポンサーリンク

 

結婚や恋愛の話はされるか?!

実は隠れイケメンだと言われているさかなくん。

さかなくんが、ウィル・スミスと顔が似ているとインターネット上で話題になり、映画「フォーカス」のエイプリルフール用ポスターに起用されたことがありました。

教養があって、プレゼン能力も高く、絵も上手。それなのに、以前「おしゃれイズム」に出演されたとき、恋愛話になったさかなくんは汗を拭くほど言葉を詰まらせ、上田さんが突っ込んでもまともに答えることはなかったそうです。

ちなみにその時、さかなくんが独身だということが判明しました。
結婚する気はあるのだが、なかなかシャイで奥手なようですね。


20150725_02
一方、磯田さんは結婚しているものの、ギャラリーで出会った女性に電撃的に恋に落ちて、アタックをかけ35歳で結婚されたそうです。しかもそれまでは童貞だったとのこと。古文書ばかり読んでいたそうで女性の縁があまりなかったようですね。

さかなくんも野生の勘でピンときたら猛アタックして電撃的に結婚されるかもしれませんね!

今日はお二人の共演でどんな話題が飛び出すのでしょうか?

スポンサーリンク

 

放送終了後 追記

いや、なかなか面白かったですね!
冒頭から磯田さんがさかなくんのことを「同じにおいがする」と仰っていました。

いろんな対談を見ていても、さかなくんの熱量が強すぎて、相手のインタビュアーや共演者を負かしてしまうような気がしていたのですが、磯田さんとの対談はかなりバランスがよかったように思います。

また名言も生まれましたね

細田さん:無償の遊戯性をもっている研究をする人たちは労力をかけて研究して成果がえられなかったらどうとか考えない。楽しいからやるんですよ。
損得で考えると、乗り越えられない壁がある

さかなくん:おたくは自分自身が納得して喜びを得て追及していくといろんな喜びがあるが、一人だけで自己満足しているともったいないと思えてくる。
自己満足している段階ではアマチュアの域を超えない

本当に楽しんで追及していく「オタク」とは実にかっこよく素敵な生き方だと思います!

コメント